牛丼屋に行けば牛鮭定食をよく注文しますし、回転寿司に行けばサーモンをよく注文するそんな私ですが、そもそも鮭とサーモンって何が違うんでしょう?鮭は英語でサーモンだから一緒?
鮭とサーモンの違い
鮭の特徴
鮭の多くは天然物、国産物がほとんどです。サーモンとの大きい違いは鮭は海水魚になります。
鮭といえば塩焼きが一番最初に頭に浮かぶと思いますが、鮭は生食が出来ず加熱用の食材になります。
原因は餌にしているオキアミが原因でオキアミはアニサキスを宿しています。アニサキスを宿した魚を食べるのは食中毒を起こす原因になるので、鮭は必ず加熱してから食べてください。
※アニサキスによる食中毒を起こさない為には70°以上での加熱か冷凍する事が推奨されています。
ちなみに、鮭の身は薄い赤い色をしてますが白身魚に分類されます。
サーモンの特徴
サーモンの種類は多く多種多様なサーモンが存在しますが、よく言うサーモンとなるとトラウトサーモンの事を指します。トラウトサーモンはサケ科サケ属ニジマスの淡水魚になります。
サーモンは養殖のものが多く生食で食べることが出来るので、スーパーでも切り身のお刺身や回転ずしの人気のネタとしても有名です。
鮭・サーモンの旬はいつ
鮭の旬
日本で鮭というとシロ鮭の事を指すのがほとんどですが、このシロ鮭の中でも有名な秋鮭は名前の通りで9月~11月に旬を迎えます。同じシロ鮭の中でも時鮭と呼ばれるものは5月~7月が旬でこの頃に獲れる鮭は産卵前なので脂がたっぷりでとてもおいしいです。
サーモンの旬
先ほど記述したトラウトサーモンの旬は、6月~8月頃が旬になります。旬のトラウトサーモンは脂もほどほどであっさりとした味が特徴で万人受けする食材です。
鮭の代表的な料理
- 塩焼き
- バター焼き
- ちゃんちゃん焼き
- クリーム煮
- 石狩鍋
サーモンの代表的な料理
- 刺身
- カルパッチョ
- マリネ